
注意事項
タカ・ フクロウはとても臆病で警戒心の強い生き物です。
タカ・フクロウさんの近くでは大きな声や音、素早い動きなどはしないでください。
ビックリしてパニックになることがあります。
また、触る際はいきなり触らず、手を見せたり、声を掛けたりして「これから触るよ」と
アピールしてください。他のお客様にご迷惑をかけたり、タカ・フクロウさんたちがビックリしてしまいますので、
入店される前に携帯電話はマナーモードにするようお願いします。撮影の際、フラッシュはオフにしてください。
タカ・フクロウさんたちは目と耳の感覚が非常に優れています。
その為、フラッシュをたいてしまうと場合によっては失明することがあります。
撮影前にフラッシュがオフになっているかを床などで試し撮りするようお願いします。
自撮りではなく、集合写真やタカ・フクロウさんたちと一緒に写真が撮りたい場合は
スタッフにお声掛けください。タカ・フクロウさんたちを手に乗せたいときは必ずスタッフにお声掛けください。
手への乗せ下ろしはスタッフが行いますので、自分では絶対に行わないようお願いします。
素手で乗せるとケガをするおそれがありますので、専用の手袋をお貸しします。
また、手に乗せている際はスタッフが傍にいるようにしますが、大型種と小型種は絶対に
近づけないでください。
小型種にとって大型種は天敵になり、鋭い爪で掴まれたら命の危険があります。鳥類はすべてトイレのしつけができませんので、手に乗せている際にフンをすることがあります。
フンがかからない乗せ方を教えますが、場合によってはフンがついてしまうこともありますので、
なるべく汚れてもいい格好でご来店をお願いします。泥酔している方のご入店はお断りしております。ご了承お願いします。
またご来店前に野生生物に触れられた方も、感染症の観点からご入店お断りしております。
風邪など咳の症状がある方はマスクの着用をお願いします。
対象年齢はございません。未就学児の小さなお子様でもご入場できます。ふれあいエリア付近に消毒液をご用意しておりますので、入店時と退店時には手指の消毒をお願いします。
タカ・フクロウさんたちと顔と顔をくっつける等の過度なふれあいはしないようお願いします。
万が一の感染症やケガなどを防止する為です。ご協力お願いします。「Don’t touch」や「休憩中」などの注意看板がついている子はまだ訓練中だったり、
疲れて休憩している子なので触らず見守っていてあげてください。撮影はしていただいて大丈夫です。
その他、タカ・フクロウさんたちが嫌がる行為、傷つく行為は絶対におやめください。
※これらの注意事項を守れない方は、退店していただくことがございます。
店内ではスタッフの指示を守り、タカ・フクロウさんたちと楽しい時間をお過ごしください。